スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年05月29日

晴れ男

ミュンヘンにいた間、完璧な好天に恵まれました。
寒いかなぁ?と寒くても大丈夫なようにいろいろと
持って行ったのですが、すべて不要でした。
暑くて汗をかきましたが、湿度が低かったので快適でした。

現地の人に「先週まではず~っと雨模様だった。
あんたはラッキー」と言われました。

それでよ~く考えてみたのですが、これで十数回も
ヨーロッパに来ていますが、雨で傘をさした記憶が
ありません。パリで雪が降って、ホテルの傘を
借りた記憶はありますが、雨は記憶がありません。
大量の写真を撮っているので、証拠もありますし・・・。  


Posted by こば at 16:15Comments(0)海外出張

2010年05月29日

日曜日なのにデパートが閉まっている!

1. ドイツって、日曜日はお店は休みなんですか?

デパートも飲食店もほとんどすべて閉まっていて、観光客もまばらな感じでした。
買い物をしようとしていたので、困りました。

2. ドイツって、5月24日は休日なんですか?

月曜日の朝8時過ぎに町に出たら、まるでゴーストタウンでした。
日曜日はいいとしても、月曜日の朝に通勤している人を一人も
みかけなかったので、どうなったんだろう?と思いました。
何かのホリデイだったらしく、これで丸二日も買い物ができませんでした。  


Posted by こば at 16:14Comments(0)海外出張

2010年05月29日

暴徒

ミュンヘン空港からSバーンの8号線に乗って、
ミュンヘン中央駅に向かいました。泊まるホテルは
ミュンヘン中央駅から歩いて1分の所に確保していました。

Sバーンの地下駅から地上に出てみて、自分の間違いに
気づきました。着いた時間は、午後11時40分ごろでした。

1. 教訓その1: 目的地に着くのは明るいうちに
 - 暗くてどこに出たのかわからない
 - 暗くてガイドブックも読めない
 - 夜中なので、酔っ払いがたくさんいて危ない

最悪だったのは、ミュンヘンのサッカーチームが負けた日だったことで
暴徒がうろうろしていて、そこら辺中をバンバン蹴り飛ばしていたこと。
怖くてミュンヘン中央駅に近づけず、暴徒を避けているうちに道に迷って
しまいました。

駅から歩いて1分のホテルに到着するのに、石畳の道を40分以上も
重いスーツケースを引きずって歩きました。おかげで、駅周辺の地理に
明るくなってしまいました(暗かったのに)。  


Posted by こば at 16:13Comments(0)海外出張